fc2ブログ

年末のご挨拶

皆様こんにちは、今回のブログ担当 所長の扇です。



クリスマスも終わり、今年も残りわずかとなりました。
皆様におかれましては、年末に向け、気忙しい日々が続いていることと思います。お身体ご自愛ください。



さて、みなさま、今年も一年Jadeブログ、ご覧くださいましてありがとうございました。



Jadeブログでは、Jadeの日々のプログラムや就職活動の様子を中心に記事を書いてまいりました。また、今年から少しずつではありますが、読んでいただいた方の生活や就活に取り入れられる”小さな工夫”を記事の中に取り入れています。



オフィスでもできるちょっとしたストレッチ、ストレス対処の工夫、求人票の見方などなど。



アーカイブもございますので、ぜひ過去の記事もご覧いただければ幸いです。



来年もJadeブログ(もちろん運営面も!)、どんどん進化していきます。来年もどうぞよろしくお願いいたします!



PS、今年も恒例の忘年会を開催しましたので写真を貼付します!

▼今年のメニューはお鍋^o^
191227忘年会2

▼具材の野菜は職員の家庭菜園で採れたものです!大根おおきい!
191227忘年会1

▼○×ゲームや古今東西も楽しみました!来年も楽しみです!
191227忘年会3




✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿

『ワークステーションJade中野』は、

中野駅南口から、
徒歩約10分の場所にあります🏢
障がいがあり一般企業への就職を希望されている方が利用される
就労移行支援事業所です。

当所近隣には、図書館や体育館、公園といった
公共施設があり、定期的に利用しています。

また、当所前バス停から、新宿駅や渋谷駅へのアクセスも良く、
公共職業安定所も利用しやすいです。

中野駅または新中野駅周辺には、
飲食店も充実しています🍴

関心はあっても、どんな場所なのか不安で、
連絡や来所することに躊躇いがある方も多いと思います。

ご家族様や各支援機関の職員様とご一緒にいらして下さい🚉🚌🚴

また、支援機関の方のみでも、
相談・見学にお越し頂いております。

相談・見学・体験利用を随時受け付けておりますので、
下記連絡先にお気軽にお問合せ下さい😊

☎03-5937-0483
スポンサーサイト



Jade通信 年末年始号 作成中!

皆様こんにちは、Jade(ジェイド)ブログ担当です。


冬至も過ぎていよいよ年末ですね~。


Jadeでは事業所広報紙「Jade通信」の年末年始号作成が行われています!


今回の記事には「今年の10大ニュース!」や「年末年始の人気テレビ番組調査」など、
年末ならではの内容も盛り込み、皆さんでわいわい楽しく作成を進めています!


また完成したらブログでもご紹介させていただきます!!


▼Jade通信会議の様子
191223Jade通信
191223Jade通信 (2)


✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿

『ワークステーションJade中野』は、

中野駅南口から、
徒歩約10分の場所にあります🏢
障がいがあり一般企業への就職を希望されている方が利用される
就労移行支援事業所です。

当所近隣には、図書館や体育館、公園といった
公共施設があり、定期的に利用しています。

また、当所前バス停から、新宿駅や渋谷駅へのアクセスも良く、
公共職業安定所も利用しやすいです。

中野駅または新中野駅周辺には、
飲食店も充実しています🍴

関心はあっても、どんな場所なのか不安で、
連絡や来所することに躊躇いがある方も多いと思います。

ご家族様や各支援機関の職員様とご一緒にいらして下さい🚉🚌🚴

また、支援機関の方のみでも、
相談・見学にお越し頂いております。

相談・見学・体験利用を随時受け付けておりますので、
下記連絡先にお気軽にお問合せ下さい😊

☎03-5937-0483

12/12 (木) 星のオーナメントの販売会

みなさん、こんにちは。
今回の Jadeブログ担当、扇です。


以前、ブログでもご紹介しましたが Jadeでは、共同作業のトレーニングとして、
星のオーナメント作成を行なっています!


こんな感じ!


191213販売会1

191213販売会2



今回、知り合いの居宅介護支援事業所さん(あいわ介護)のスペースの一角をお借りして、
販売会を実施してきました!



星のオーナメントだけでは寂しいというお声もあったので、
利用者さん、職員宅から持ってきた“お宝”(本や、アクセサリーなど)も
一緒に売ってきました。



皆さまのご厚意もあり、持っていった星は全て売り切り、
受注までいただきました!



利用者さんたちも、販売会に向け、追加生産を頑張ってくださった方、
“お宝”たちの値付けを考えた方、
一緒に同行し、販売員を行った方
それぞれ頑張ってくださいました。



それぞれが良い実践経験になったかと思います。



ご協力いただいたあいわ介護の皆さま、ご購入いただいた皆さま
ありがとうございました。



※自主製品の売上は経費を除いた全て、利用者さまの工賃として分配されます。


✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿

『ワークステーションJade中野』は、

中野駅南口から、
徒歩約10分の場所にあります🏢
障がいがあり一般企業への就職を希望されている方が利用される
就労移行支援事業所です。

当所近隣には、図書館や体育館、公園といった
公共施設があり、定期的に利用しています。

また、当所前バス停から、新宿駅や渋谷駅へのアクセスも良く、
公共職業安定所も利用しやすいです。

中野駅または新中野駅周辺には、
飲食店も充実しています🍴

関心はあっても、どんな場所なのか不安で、
連絡や来所することに躊躇いがある方も多いと思います。

ご家族様や各支援機関の職員様とご一緒にいらして下さい🚉🚌🚴

また、支援機関の方のみでも、
相談・見学にお越し頂いております。

相談・見学・体験利用を随時受け付けておりますので、
下記連絡先にお気軽にお問合せ下さい😊

☎03-5937-0483

グループワーク 他己紹介

皆さんこんにちは、jade(ジェイド)のブログ担当です!




jade(ジェイド)では、月に1回グループワークを行なっています。
今月は「他己紹介」を行いました。
他己紹介とは、自己紹介とは異なり他人を紹介する事です。




第三者に他人の事を紹介しないといけません。
そのためには、相手の事を理解する・第三者に相手の事を伝える事が必要になります。
つまり他己紹介を行う事で、「情報をまとめる力」と「わかりやすく伝える力」の練習となります。




今回のグループワークでは、一人一人の利用者様に時間を決めて、行なっていただきました。
実際に行なっていただくと、、、
「他者を紹介する機会はほとんどないので難しかったが、良い機会となった」
「発表の際に情報をまとめて、時間通りに話す事が難しかった」
「他人に自分の事を紹介してもらったが、思ったよりも恥ずかしかった」
と利用者様から感想が述べられました。




グループワークでは、このように他者とのコミュニケーションの方法などを取り上げて学びを深めていきます。
興味がある方はぜひ見学にお越しください。




▼他己紹介の実演をする職員
191129グループワーク



✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿

『ワークステーションJade中野』は、

中野駅南口から、
徒歩約10分の場所にあります🏢
障がいがあり一般企業への就職を希望されている方が利用される
就労移行支援事業所です。

当所近隣には、図書館や体育館、公園といった
公共施設があり、定期的に利用しています。

また、当所前バス停から、新宿駅や渋谷駅へのアクセスも良く、
公共職業安定所も利用しやすいです。

中野駅または新中野駅周辺には、
飲食店も充実しています🍴

関心はあっても、どんな場所なのか不安で、
連絡や来所することに躊躇いがある方も多いと思います。

ご家族様や各支援機関の職員様とご一緒にいらして下さい🚉🚌🚴

また、支援機関の方のみでも、
相談・見学にお越し頂いております。

相談・見学・体験利用を随時受け付けておりますので、
下記連絡先にお気軽にお問合せ下さい😊

☎03-5937-0483