fc2ブログ

Jade紹介動画準備中!

みなさまこんにちは!
ワークステーションJade(ジェイド)中野ブログ担当です。

現在、Jadeの紹介動画を準備中で、先日はその撮影をしていただきました!

動画は、事務所内の様子から、プログラム内容、Jadeの特徴、所長のインタビューなどを
短い時間でご覧いただける内容になる予定です。

完成次第、ホームページに掲載予定ですので、その際はまたブログでもご紹介しますね!

所長はじめ職員一同、慣れない撮影で緊張しっぱなしでしたが、
皆さんにJadeのことを知っていただけるよう一生懸命撮影しましたので、ぜひご期待ください!

▼撮影の様子
190830動画撮影準備





✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿

『ワークステーションJade中野』は、

中野駅南口から、
徒歩約10分の場所にあります🏢
障がいがあり一般企業への就職を希望されている方が利用される
就労移行支援事業所です。

当所近隣には、図書館や体育館、公園といった
公共施設があり、定期的に利用しています。

また、当所前バス停から、新宿駅や渋谷駅へのアクセスも良く、
公共職業安定所も利用しやすいです。

中野駅または新中野駅周辺には、
飲食店も充実しています🍴

関心はあっても、どんな場所なのか不安で、
連絡や来所することに躊躇いがある方も多いと思います。

ご家族様や各支援機関の職員様とご一緒にいらして下さい🚉🚌🚴

また、支援機関の方のみでも、
相談・見学にお越し頂いております。

相談・見学・体験利用を随時受け付けておりますので、
下記連絡先にお気軽にお問合せ下さい😊

☎03-5937-0483
スポンサーサイト



ご利用者の感想 20代女性

みなさまこんにちは!
ワークステーションJade(ジェイド)中野ブログ担当です。

今月、就職が決まりジェイドを卒業されたご利用者様がいらっしゃいましたので、
その方からいただいたジェイドの感想をご紹介いたします。


Aさん 20代 女性
自分のペースで

【Q】ジェイドを知ったきっかけは何ですか?
【A】区の運営する相談支援事業所で紹介してもらいました。

【Q】ジェイドを利用しようと思ったきっかけは何ですか?
【A】少人数制で、自分のペースで就職に向かっていけそうだったからです。

【Q】ジェイドを利用した感想を教えてください
【A】自分のペースが整いやすく、無理なく就職に向かっていけました。
通い続けられて、良い生活スタイルを保つことができたのは、スタッフの方々が丁寧に接してくれたからだと思います。

【Q】ジェイドに100点満点で点数をつけてください
【A】90点!


少人数で自分のペースで通所出来たところが、Aさんには良かったようです!

早く就職したい方、ゆっくり就職したい方、ペースはそれぞれだと思います。
ジェイドでは、ご利用者それぞれのペースを尊重し、自分のペースで就職を目指していけるよう支援することを心掛けています。

気になった方はお気軽に見学にお越しください!


【8~9月の見学会開催日時】
8/25(日)11:00-12:00
9/1(日)11:00-12:00
9/8(日)11:00-12:00
9/15(日)11:00-12:00
9/22(日)11:00-12:00
9/29(日)11:00-12:00

※予約制となっておりますので、2日前(金曜日)までに下記お申し込み窓口までお申込みください。
※こちらの日時以外でも個別のご見学が可能です、お気軽にお問い合わせください!

【お申し込み窓口】
電話:03-5937-0483
Mail:jade-meno@tokyo-rehabili.co.jp

【場所】
ワークステーション Jade中野
中野区中央3-13-10 ジョイ林 401号室

✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿

『ワークステーションJade中野』は、

中野駅南口から、
徒歩約10分の場所にあります🏢
障がいがあり一般企業への就職を希望されている方が利用される
就労移行支援事業所です。

当所近隣には、図書館や体育館、公園といった
公共施設があり、定期的に利用しています。

また、当所前バス停から、新宿駅や渋谷駅へのアクセスも良く、
公共職業安定所も利用しやすいです。

中野駅または新中野駅周辺には、
飲食店も充実しています🍴

関心はあっても、どんな場所なのか不安で、
連絡や来所することに躊躇いがある方も多いと思います。

ご家族様や各支援機関の職員様とご一緒にいらして下さい🚉🚌🚴

また、支援機関の方のみでも、
相談・見学にお越し頂いております。

相談・見学・体験利用を随時受け付けておりますので、
下記連絡先にお気軽にお問合せ下さい😊

☎03-5937-0483

夏といえば・・・!

みなさんこんにちは!

夏といえば・・すいかですよね!
先日職、職員が家庭菜園で作ったすいかを、ご利用者と一緒に食べました。
果汁がたっぷりでとてもおいしかったです!

すいか

当事業所では、日ごろからこのうようなリフレッシュの機会をこまめに取っています。

安定して働いていくためには休憩やリフレッシュの機会を持つことはとても重要ですが、
それがなかなか出来ないという方も多くいらっしゃいます。

意識して休憩を取る習慣をつけていただくためにも、リフレッシュの時間は重要だと考えています!

✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿

『ワークステーションJade中野』は、

中野駅南口から、
徒歩約10分の場所にあります🏢
障がいがあり一般企業への就職を希望されている方が利用される
就労移行支援事業所です。

当所近隣には、図書館や体育館、公園といった
公共施設があり、定期的に利用しています。

また、当所前バス停から、新宿駅や渋谷駅へのアクセスも良く、
公共職業安定所も利用しやすいです。

中野駅または新中野駅周辺には、
飲食店も充実しています🍴

関心はあっても、どんな場所なのか不安で、
連絡や来所することに躊躇いがある方も多いと思います。

ご家族様や各支援機関の職員様とご一緒にいらして下さい🚉🚌🚴

また、支援機関の方のみでも、
相談・見学にお越し頂いております。

相談・見学・体験利用を随時受け付けておりますので、
下記連絡先にお気軽にお問合せ下さい😊

☎03-5937-0483

【プログラム紹介】リハビリ専門職によるストレッチ

みなさんこんにちは!

当事業所には、リハビリ専門職が所属しており、定期的にストレッチやヨガなどのプログラムを行っています。
深く呼吸しながら身体をほぐすことは、部屋の中を換気するように、自分の中の空気を入れ替えることになり、気持ちのリフレッシュにもつながります。
利用者の皆様にも、日ごろからストレッチやヨガを気軽におこなって、心身の安定につなげてもらいたいと考えております。

ストレッチ


ここでブログをご覧いただいている皆さんにもオフィスでできる簡単ヨガポーズをご紹介します!

【牛の顔のポーズ】
190809ストレッチ2

背すじをまっすぐ伸ばして、タオルやハンカチを片手に持ち背中に回し、もう片方の手でつかみます。
柔らかい方はタオルやハンカチは使わず、背中で両手の指をひっかけてもOKです。
そのままの姿勢で深呼吸を行います。息を吸う時に手を上下にひっぱりあい、吐く時にそのままの位置で力をゆるめます。

ポイントは、意識して背すじを伸ばすことです!
手の上下を入れ替え、それぞれ5~10呼吸程度行いましょう。

疲れが溜まる前にこまめに行うと、大きな疲れを抱えることが減り、心も体も軽くなると思いますよ。


✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿

『ワークステーションJade中野』は、

中野駅南口から、
徒歩約10分の場所にあります🏢
障がいがあり一般企業への就職を希望されている方が利用される
就労移行支援事業所です。

当所近隣には、図書館や体育館、公園といった
公共施設があり、定期的に利用しています。

また、当所前バス停から、新宿駅や渋谷駅へのアクセスも良く、
公共職業安定所も利用しやすいです。

中野駅または新中野駅周辺には、
飲食店も充実しています🍴

関心はあっても、どんな場所なのか不安で、
連絡や来所することに躊躇いがある方も多いと思います。

ご家族様や各支援機関の職員様とご一緒にいらして下さい🚉🚌🚴

また、支援機関の方のみでも、
相談・見学にお越し頂いております。

相談・見学・体験利用を随時受け付けておりますので、
下記連絡先にお気軽にお問合せ下さい😊

☎03-5937-0483

利用者様より素敵な差し入れ!

みなさんこんにちは!

先日、利用者様からこんな素敵な差し入れをいただきました!
皆さんご存知、沖縄の郷土菓子 サーターアンダギー です☆

IMG_5657.jpg

参考までにサーターは“砂糖”、アンダは“油”、アギーは“揚げる”を意味する沖縄の方言で、
沖縄版ドーナッツのようなお菓子です。

この利用者様は、沖縄県ご出身で昔からよく作っておられたそうで、
今回も手作りのサーターアンダギーを差し入れてくださいました!

お味も最高!ほんのりした自然な甘みで、何個でも食べられそうな美味しさでした!

現在こちらの利用者様は、就職活動中なので、
採用が決まったらみんなでサーターアンダギーでお祝いしたいと思います!^0^


✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿・✿

『ワークステーションJade中野』は、

中野駅南口から、
徒歩約10分の場所にあります🏢
障がいがあり一般企業への就職を希望されている方が利用される
就労移行支援事業所です。

当所近隣には、図書館や体育館、公園といった
公共施設があり、定期的に利用しています。

また、当所前バス停から、新宿駅や渋谷駅へのアクセスも良く、
公共職業安定所も利用しやすいです。

中野駅または新中野駅周辺には、
飲食店も充実しています🍴

関心はあっても、どんな場所なのか不安で、
連絡や来所することに躊躇いがある方も多いと思います。

ご家族様や各支援機関の職員様とご一緒にいらして下さい🚉🚌🚴

また、支援機関の方のみでも、
相談・見学にお越し頂いております。

相談・見学・体験利用を随時受け付けておりますので、
下記連絡先にお気軽にお問合せ下さい😊

☎03-5937-0483