fc2ブログ

イースター

みなさん、
こんにちは!




先週は、
新入職員紹介を致しました👔✨


今年から、
利用回数を増やしたメンバーも居り、


当所は
以前よりも
活気がある雰囲気になっております😉




♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬





当所では、


個別と集団の活動を

実施しております💺



最近では、


個別の時間に、

・PCスキルアップ
・各試験勉強
等の学習や、


・求人検索
・企業研究
・各書類作成
等の就職活動


をしております💻


集団の時間に、

リフレッシュとして
・ストレッチ
・製作 など


を行っております。




先日、

新入職員も加わり
ストレッチを行ったところ、

特に
キツイ姿勢の際に

笑ってしまい、


盛り上がりました😂



写真





また、

4月行事である
イースターに向けて、

オーナメントを作成しております🐰




IMG_2969.jpg




完成品は、

ヤフーオークションや
訪問販売を
行う予定です❕❕❕



IMG_2967.jpg






みなさま

よろしくお願い致します🌝



IMG_2968.jpg






♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬





当所『ワークステーションJade中野』は、

東京都中野駅 南口から、
約徒歩15分の場所にあります

就労移行支援事業所です。



障がいがあり、

一般企業への就職を希望している方を

支援しております。





少しでも、

関心のある方は、

ご連絡下さい📞



随時、

見学や体験も

受け付けております😊














スポンサーサイト



新入職員紹介

皆様はじめまして。

今月からJade中野で勤務させていただくことになりました
野澤 遼太(のざわ りょうた)と申します。職種は社会福祉士です。

昨年までは、同法人内の訪問看護ステーションや人事部で勤務しておりました。

生まれも育ちも東京都西部で、趣味は銭湯、ランニングです。

Jadeでの勤務はまだ慣れないことも多いですが、

上司や先輩職員、利用者の皆様に教えていただきながら日々楽しく勤務しております!

皆様の想いをかなえるお手伝いができるよう精一杯頑張っていきますので、

どうぞよろしくお願いいたします!!

nozawa 60


ワークステーションJade中野
野澤 遼太

新年のJade

改めまして、

新年あけましておめでとうございます🎍







先日のことです🎶



早速、

本年最初の見学の方が、

当所へお越し下さいました。





寒い中、

ありがとうございました😊




さらに、

新たな職員と共に

本年をスタートしております✨





より一層、

活気ある当所になるよう

一同で努めて参ります!




本年も
どうぞよろしくお願い致します_(._.)_✨✨










✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿


本日は、


季節行事として



簡単に
お汁粉を作りました~!


IMG_7578.jpg


既成のあんに

水と塩を加えたのみでしたが、

十分美味しく出来上がりました😋


IMG_7579.jpg

IMG_7585.jpg


肌寒かった体が、

じんわり温まりました🔥

IMG_7584.jpg


食後は


室内の会話も弾みました♪







正月モードであった体が、



そろそろ



普段通りに戻ってくる頃でしょうか。





早速、



最近のJadeメンバーは

各々の課題に取り組んでいたり、


求職活動に

励んでおります😤





近々、

職業センターを
利用する予定のメンバーも居ります!





今年も
皆の健闘をお祈り致します🙏










✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿





当所「ワークステーションJade中野」は、


東京都 中野駅南口から、
徒歩 約15分の場所にあります


就労移行支援事業所です🏢




障がいのある方が、

一般企業への就職を目指して、

活動しております✎




当所は、

作業療法士を含めた

あらゆる職員を配置していることが

特徴です。








少しでも

気になった方は、

是非、お電話下さい📞



見学や体験も、

随時受け付けております。



皆様のご連絡を

楽しみにお待ちしております😊



新年のご挨拶

新年、明けましておめでとうございます。

Jadeは開設3年目を迎えました。
昨年はJade初の就職者が出たり、新しい職員を迎え入れたりとあわただしい一年でした。
今年はより良い支援を皆様にご提供できるよう、職員一同より一層の努力をしてまいります。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。