fc2ブログ

夏の簡単おやつ作り

ここ数日、また猛暑日ですね☀
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?🍨




最近のjadeメンバーは、
履歴書を書いたり、
職業訓練校に通ったり、
漢字検定や簿記検定の勉強に励んでいます✎✨



日々頑張っているメンバーのリフレッシュとして、
月に1度、
調理の時間を設けています🍳




今回は、
レモンシャーベットと抹茶アイスを作りました🍨✨




図書館で借りた本に載っていたレシピは、
本格的で、材料費や時間がかかるものだったので、


今回は、
クックパッドから選びました💻




前日、ンバーと共に、
近所のスーパーへ買い物へ❕


当日は、2つのグループに分かれて、作業を分担しました。


レモンを絞るのには、力も必要‥💪
滑らかになるように、
抹茶と生クリームは、
何度も繰り返し混ぜました🍦




容器に注いで、冷凍❕





2時間程経った、
昼食の時間に冷凍庫を開けてみると‥✨✨


固まっていました(*´▽`*)




実際に食べてみると、

「ちゃんとアイスになってる!」
「すっぱーい!」

と、顔をすぼめたり、笑ったり😊




来月は、スイートポテトを作る予定になっています。
またその時の様子も、お伝えしますので、お楽しみに~💛



今、当所のブログをご覧になっている方。
障がいがあり、一般企業に就職希望のある方。
是非、一緒にプログラムに参加してみませんか?


少しでも気になった方は、お電話下さい☎
お待ちしております‼
スポンサーサイト



ジェイドくん

みなさま、こんにちは😊
台風が接近している為か、関東も、むしむしと暑い気候に戻っています🌀




本日も満員電車に揺られながら、出勤しましたフジコです🚉





ワークステーションjade中野 及び 相談支援事業所メノウ中野は、
同所で運営しております。




私も最近知ったのですが、





ワークステーションJade中野には、

マスコットキャラクターがいるのです❕❕❕❕❕






じゃーん✨✨✨




ジェイド君







マスコットキャラクターの方も

どうぞよろしくお願いします( `・∀・´)ノ💛


















先週、先々週と 2度に続いて、
外出プログラムを紹介しました。


今回は、先日に行った
ヤフーオークションについて説明します。


まず、
メンバーやスタッフの自宅に眠っている
お宝の数々を持ち寄ります💰




その後の流れとして、

①軽量・寸法
②写真撮影


<ネクタイの写真一例>



ヤフオク



(モデルは所長です!)





③コメント作成

④ ①〜③をpc入力

⑤落札チェック
⑥発送
⑦メッセージ送信


の各工程を
担当分けしながら、
実施しています。




前回、売れなかったポーチについても、
みんなで話合いました。


改良点として、

❶値下げ
❷明確な大きさ表記
❸購入価格と希少価値のコメント追加



しました。









すると
翌朝‥💓









落差のお知らせが入っていました~~~‼(*´▽`*)




みんなで改良したので


『やったー!』
「売れてるよー!」


と、盛り上がりました。






私も初めて参加した
プログラムでありましたが、




☆改良コメントを即座に考えられる人
☆写真撮影が上手な人
☆pc入力が得意な人
☆初めての作業をサポートする人



というように、
場面に応じて、

その人の得意分野や個性が
発揮されていました✌





私も、
みんなで話し合いながら、
オークションに出品する流れが、
とても楽しかったです♬



jade中野では、
おそらく他就労移行支援所よりも

ゆっくりとした
本人のペースに合わせて
活動しております✁




一般企業に就労したいけど‥
『でも、できるかな。』


まだ、

体調管理ができるのか
通えるのか

心配…。




そんな風に感じている方にも、


まずは、

通えること、
集団に慣れること
生活リズムを整えること

なども目的として

活用できる場であると
考えております。




また
作業療法士を含む専門スタッフは、

各人の個性を一緒に探すこと、



苦手を補ったり
より良い方法を探しながら、





一緒に


得意技を伸ばしていける


と、感じております。




まずは、

自分探しをしたり、
jade中野のメンバーやスタッフと
相談を兼ねた話をしてみませんか?




障がいがある方で、一般企業の就職を検討している方。
『今の自分にできるかな‥。』
と迷っている方も。





jade中野が少しでも気になった方は、
是非ご連絡下さい☎




楽しみに
お待ちしております😃🎵

外出プログラム


まだまだ、暑い日が続いていますね☀
みなさま体調は、いかかでしょうか?

今週は、お盆期間だったこともあり、参加者が少なく、Jade内は静かでした。
次週から、普段通りのメンバーに会えることが、また楽しみです😄


最近行きました、2度の外出プログラムを紹介します。
先々週は、Jade前発の京王バスで、渋谷駅付近のプラネタリウムへ…☆彡
今週は、Jadeの徒歩圏内にある公共施設”中野ZERO”で、中学生部門のダンスを観覧しました。

プラネタリウムは、交通機関とGoogleマップを利用して、到着🚌
メンバーとスタッフ計5名で、小旅行気分でした😊
想像していた以上に本格的で、乗り物酔いのような感覚になった人もいました💦

ダンスは数名の希望者だったので、私は待機のメンバーと共に、Jade内で活動していました✎
帰ってきた外出メンバーは、笑顔で何だか嬉しそう…♪
なんと❕❕❕❕❕


美女ダンサーと、写真が撮れたそうです✌✨

K様







みんなで写真を見せ合い、Jade内は笑顔で溢れました✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌




今週から新たなメンバーも加わり、Jadeには交流の輪が広がっています❣



今後も、新規メンバーを随時募集しております!
障がいのある方で、企業への就労を希望している方。
少しでも気になった方は、ぜひJade中野に、ご連絡下さい。



作業療法士を含む専門スタッフと共に、楽しみに お待ちしております!
       
                                    フジコ

新入職員紹介

皆さま、初めまして(*´v`)

新入職員のフジコです!
本年8月より、ワークステーションjade中野のスタッフになりました。





当所は中野駅南口を出て、飲食店、住宅街、街路樹を通り、10分程で到着します。

エレベーターで、ビル4階に上がり、扉を開けると‥。




明るく涼しい本所で、メンバー、スタッフが「おはようございます!」と、ご挨拶.゚+.(・∀・)゚+.


現在は少人数でもあり、和やかで、相談しやすく、落ち着いた雰囲気となっています。
私自身、入社して間もないですが、既に伸び伸びと過ごしております。


障がいのある方で、一般企業へ就職したいという気持ちがあり、就労移行支援事業をお探しの場合。
本所が少しでも気になった方は、是非見学へいらして下さい。
その際は、お電話お待ちしています~(*´∀`人 ♪

                                      フジコ