fc2ブログ

Jadeで利用しているアセスメントツールのご紹介

こんばんは。
ブログ担当扇です。

迷走していた台風5号がどう動くか心配しておりましたが、
事業所周辺は大きな影響もなく運営することができました。

それにしても蒸し暑い
今週からお盆で夏休みという方も多いかと思いますが、、
Jadeは、頑張って通常営業していきます!!

さて、前置きが長くなってしまいましたが、Jadeでは現在
利用されているメンバーさん自身が、どのようなことを得意とし、苦手としているか
客観的に評価するため、「就労移行支援のためのチェックリスト」を利用しております。

こちらの評価ツールですが、独立行政法人 高齢・障害者雇用支援機構が
開発した信頼ある評価ツールとなっています。

構成は前34項目となっており
イ:日常生活(11項目)
ロ:働く場での対人関係(8項目)
ハ:働く場での行動・態度(15項目)
に沿って自己評価、そして職員がチェックをしていきます。

効果としては下記を見込んで利用しています。
・見落としがちな項目を把握し、メンバーの状態を正確に知ることができます。
・また、必要に応じ自己評価と他者評価の差を比較することで
自分自身が周囲からどう見えているかを気づくきっかけになります。


もちろんですが、評価ツールはあくまで一部!
支援の参考にしつつも、目の前の普段のメンバーさんとの面談を
細かに繰り返すことで支援計画をJadeでは作っております。

こちらの評価にもご興味ある方は是非ご一報ください!
では残暑厳しいですがみなさまご自愛ください。


20170808174200775_0001.jpg

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

※ワークステーションJadeでは、就労支援相談会を随時開催しております。
「就労移行支援ってそもそも何をしてくれるところなのだろう」「利用前に事業所の雰囲気を実際に見てみたい!」「訓練内容は、自分に合っているだろうか?」など、不安に思っていることをご相談いただく会です。参加ご希望の方は、下記窓口までご連絡ください。
【開催日時】(要事前予約)
・毎週金曜日16:00-17:30
・月1回日曜日10:00-11:30(8月20日、9月24日、10月14日)
※こちらの日時以外にも見学を受け付けられる場合がありますので、お気軽にご相談ください。
スポンサーサイト